HOME > 土木工事 > 場所打ち杭工事
JET-18工法
駅ホームなど制限された空間で活躍する
超低空頭で軽量・コンパクトな新型機を採用
JET-18工法は駅のプラットフォーム下、橋梁下、建物内といった作業空間が制約された箇所でも連続施工が可能となるため、工期短縮とコスト削減を実現します。
なお、本工法は東日本旅客鉄道株式会社、鉄建建設株式会社、株式会社東亜利根ボーリングで共同開発した新技術です。
特 徴
超低空頭での施工を実現
機械高さが 1.8m(ロッド長:1.0m)となるため、超低空頭箇所での円滑な施工を可能とします
大口径での施工も可能
コンパクトな機械でありながら、杭径 3mまでの施工が可能です
狭隘箇所での移動もスムーズ
機械質量は 4tと軽量で、占有面積も小さいコンパクトな機械であるため、機械の移動もスムーズで、さらに仮囲いスペースや足場仮設も軽減できます
従来機と異なるロータリーテーブル方式を採用
ロータリーテーブル方式を採用していることから、超低空頭での施工を実現します
逆循環機構(リバースサーキュレーション機構)を採用
構造物の支持力性能を確保する上で、信頼の高い逆循環機構を採用しています
JET-18 (超低空頭対応) |
||||
---|---|---|---|---|
杭径(mm) | 掘削深度(m) | 使用機械 | ||
高さ(mm) | 幅(mm) | 長さ(mm) | ||
800~3000 | 100 | 1800 | 2052 | 2950 |
DHB工法
高所からの掘削作業を可能とし
地上部での安全性を確保した掘削機を採用
DHB(Down-the-Hole Bit)工法は、通常のTBH工法と比べ、高さ制限のある線路上や橋梁下といった箇所でも連続施工が可能となるため、工期短縮とコスト削減を実現します。
なお、本工法は東日本旅客鉄道株式会社、株式会社東亜利根ボーリングで共同開発した新技術です。
特 徴
高所からの掘削作業の高効率化
ビット本体に水中サンドポンプを搭載することで揚程高さ(ポンプの水を上げる高さ)が増加します。これにより、現場条件によって高い位置からの掘削が要求される場合でも対応が可能です。
地上部作業での安全性が向上
ビット本体に水中サンドポンプを搭載しているため、地上部でのサクションポンプが必要ありません。このため、地上部での作業の安全性を向上させます。
礫の破砕機構を装備
リバース口に礫の破砕機構を装備しているため、リバース口を閉塞させることなく効率的に掘削が可能です
現場条件に応じた 種類選定が可能
現場条件に応じて、スキッドタイプとクローラタイプの 2機種を選定できます
逆循環機構(リバースサーキュレーション機構)を採用
構造物の支持力性能を確保する上で、信頼の高い逆循環機構を採用しています
DHB | ||
---|---|---|
杭径(mm) | 掘削深度(m) | 使用機械(ベースマシーン) |
1200~2500 | 100 |
1)スキッドタイプ TBH、JET-18
2)クローラタイプ MPD |
TBH工法
逆循環機構(リバースサーキュレーション機構)
を適用した掘削機を使用
特 徴
逆循環機構(リバースサーキュレーション機構)を採用
孔底のスライム処理を確実に実施できるため、構造物の支持力性能を適切に確保できます。さらに、低騒音・低振動での施工が可能となり、周辺環境の保全に寄与します。
硬い地盤での掘削も対応可能
トロコイドビットを使用することにより玉石層や硬質地盤での掘削に威力を発揮します
狭隘箇所での作業に適した小型機械
軽量で小型の掘削機を使用するため、制限された空間での円滑な作業を実現します
大口径での施工も可能
コンパクトな機械でありながら、杭径 2mまでの施工が可能です
TBH | |||||
---|---|---|---|---|---|
杭径(mm) | 掘削深度(m) | 使用機械(ベースマシーン) | |||
機械名 | 高さ(mm) | 幅(mm) | 長さ(mm) | ||
600~2000 | 70 | TBH-8 | 4385 | 2200 | 4280 |
TBH-15 | 6341 | 1722 | 4250 |
MPD-TBH工法
低空頭箇所での円滑な掘削を可能とする
テレスコ式伸縮リーダを装備した掘削機を使用
特 徴
低空頭箇所での掘削作業に適した機械
テレスコ式伸縮リーダの採用により、低空頭箇所での作業を容易にしました
高い掘削能力を実現
油圧式トップドライブスイベルの搭載により作業効率を高めます
狭隘箇所での高い機動性を確保
コンパクトで自走式のベースマシンを適用することで、機動性の向上を図っています
逆循環機構(リバースサーキュレーション機構)を採用
孔底のスライム処理を確実に実施できるため、構造物の支持力性能を適切に確保できます。さらに、低騒音・低振動での施工が可能となり、周辺環境の保全に寄与します。
硬い地盤での掘削も対応可能
トロコイドビットを使用することにより玉石層や硬質地盤での掘削に威力を発揮します
大口径での施工も可能
コンパクトな機械でありながら、杭径 2mまでの施工が可能です
MPD-TBH | |||||
---|---|---|---|---|---|
杭径(mm) | 掘削深度(m) | 使用機械(ベースマシーン) | |||
機械名 | 高さ(mm) | 幅(mm) | 長さ(mm) | ||
600~2000 | 70 | MPD-25 | 3210 | 2200 | 5500 |
MPD-45 | 3875 | 2490 | 6350 |
BH工法
正循環機構を採用し、スピンドル方式
を適用した掘削機を使用
特 徴
正循環機構を採用
逆循環機構と比べ泥水プラントを簡単に構築できます。その一方で、掘削土砂の泥水での搬出、孔底のスライム処理方法に課題が残されています。
岩盤での掘削も対応可能
トリコンビットを使用することにより岩盤掘削も可能です
狭隘箇所での作業に適した小型機械
場所打ち杭工事で使用する掘削機の中で最も小型の機種となります。その特色により、狭隘箇所での施工を得意とし、運搬・組立も容易となります。
多種類の杭施工に対応
鋼管杭、H型杭、柱列杭、斜杭など多種類・多目的での杭施工が可能です
TBM | |||||
---|---|---|---|---|---|
杭径(mm) | 掘削深度(m) | 使用機械(ベースマシーン) | |||
機械名 | 高さ(mm) | 幅(mm) | 長さ(mm) | ||
200~1500 | 50 | TBM-88 | 1965 | 1100 | 2290 |
TBM-88LH | 1760 | 1100 | 2840 | ||
TBM-88LH150 | 1760 | 1100 | 2840 |
ケーシング回転工法
掘削孔全延長でケーシングチューブを圧入する
回転式ケーシング圧入機を使用
特 徴
土質に左右されない掘削能力
礫層や岩盤だけでなく、既設鉄筋コンクリート杭、既設松杭などの地中内障害物に対しても効率的な掘削が可能です。
周辺地盤への安定性を確保
ケーシングチューブを用いた掘削となるため、周辺地盤への影響を最小限とします
高い削孔精度を確保
剛性の高いケーシングチューブを用いた掘削となるため、鉛直性に優れた仕上がりを確保します。
アースドリル工法
表層部のみケーシングチューブを圧入する
ドリリングバケットを適用した掘削機を使用
特 徴
多様な工程を一括施工
掘削からコンクリートの打ち込みまでをアースドリル専用機1台で行います。
施工設備の規模低減
オールケーシング工法(全旋回工法など掘削孔全長でケーシングを使用する)やリバース工法(掘削孔は水の静水圧で保護し、ケーシングを使用しない)に比べ、掘削に伴う周辺機材設備を低減することができます。